作家紹介

若月公平

在処〜オニユリ若月公平2025エッチング、アクアチント25x18cm

若月公平(わかつきこうへい)

1956埼玉県に生まれる
1981武蔵野美術大学実技専修科研究課程版画専修修了
1981同上大学版画研究室副手~’83、助手~’88
2001東北芸術工科大学芸術学部美術科 教授~’21
2021東北芸術工科大学 名誉教授
現在一般社団法人日本版画協会理事 版画学会名誉会員


<出品暦>

1981「第49回日本版画協会展」~(1987第55回-準会員佳作賞-)
1985「第17回現代日本美術展」ブリヂストン美術館賞/東京都美術館・東京
「第2回中華民国国際版画展」金賞/台北市立美術館・台湾
1997「第22回リュブリアナ国際版画ビエンナーレ」グランプリ/スロベニア
「富嶽ビエンナーレ」準大賞/静岡県立美術館・静岡
「大阪トリエンナーレ-1997-版画」羽曳野市賞/マイドームおおさか・大阪
2003「第6回川の絵画大賞展」佳作賞/加古川文化総合センター・兵庫
2017「第10 回高知国際版画トリエンナーレ」佳作賞/伊野町紙の博物館・高知


<個展>

1900養清堂画廊(東京)ほぼ各年 ~’23
2010鹿嶋神社参集殿(福島)’15, ’22
2012羊画廊(新潟)’14


<収蔵>

アーティゾン美術館(旧 ブリヂストン美術館)、京都国立近代美術館、滋賀県立近代美術館、土佐山田町立美術館、黒部市美術館、クリーブランド美術館、台北市立美術館、パリ市立図書館、大英博物館、アメリカ合衆国国立図書館、ティコンティン日本美術館(イスラエル)

枝香庵での展覧会

若月公平 / 佐藤妙子

2025/10/3-10/13